帰省の際の東京土産。最近はいかにも東京っぽいものはやめて、沿線で有名な地元のケーキ屋さんの焼き菓子セットに落ちついています。今時全国各地のデパ地下で同じような物が手に入る時代、あえて、その店舗でしか買えないお菓子のほうが希少価値がある気がして^^
今年は、京王線下高井戸駅にある、「ノリエット」というお店のクッキーセットにしました。ここのお店、今年から店舗が移転して新しくなったのですがケーキやお総菜の味は変わらず美味しいです。さすがにお土産にジェラートや生ケーキは持って帰れないので必然的に焼き菓子が中心になってしまうのですが、逆に自分用に焼き菓子を買う機会は滅多にないので、ちょうどいいかも。
ノリエットの焼き菓子やピスタチオやマカダミアナッツなど、ナッツ系の小技が効いていて、紅茶と一緒に1枚ずつ食べるのがいい感じ。
父は、ピスタチオ入りの真っ白なメレンゲにいたく感動していて、それとブラックコーヒーで朝ご飯になるとまで言っていました。
そうそう、実家へのお土産ですからあくまで自分もお相伴に預かる前提で、自分の食べたいものを買うのがポイントです。今後、人にプレゼントを贈る際の参考にもなりますし、多少失敗しても家族へのお土産なら笑い話で終わりますから!
PR