
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |

冬休みは帰省されますか? 東京から帰省すると、帰省時の家族へのお土産と、東京へ戻るときの職場へのお土産を両方選ばないといけなくてめんどくさい…。 そういうとき、どこで何を買うか決めておくととっても便利。飽きられようが気にしません(笑) 私は東京からのお土産は最寄りのケーキ屋さんのなかでもミーハーなYOROIZUKAさんのクッキー詰め合わせ。そして上京時のお土産は通り道である京都駅で生八つ橋(シナモンと抹茶味のセット)を買うことに決めています。 そのほか、羽田空港なら銀のぶどう、伊丹空港なら神戸のチョコレートラングドシャなどなど、駅や空港のお店は少ないですが、多くの選択肢から一つを選ぶ手間は省けます^^ もちろん、常日頃からお世話になっている人への本気のお土産の場合は試行錯誤して選ぶのが楽しいんですが…。 ちなみに、「本気のお土産」の定番といえば、少し高級なお菓子やお酒でしょうか。 渡してすぐに食べてもらえる保証があるのであれば、生ものもオススメ。 たとえば沖縄や宮崎ならパイナップル、マンゴーなど。北海道ならカニなんかもいいですよ。 まぁ私の地元はとにかく田舎なので、何を買って帰っても喜ばれるというメリットがあるのは間違いありません。 逆に、それなりになんでも手に入る地方都市が地元に人は、お土産選びに苦労するだろうなぁ、と余計な心配をしてしまいます。。 PR |
忍者ブログ [PR] |