
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |

北海道のお土産って全部美味しいです。 このブログで取り上げたマルセイのバターサンドしかり、ロイズのチョコがけポテチしかり。 私の勤める部署の上司が、北海道に行くたびに買ってきてくれる、「札幌農学校」のバタークッキーも、バラマキ土産なのに、ばつぐんの美味しさ。 バターのよい香りが口の中に広がって、ほんのりした塩気も、クッキーの甘みを引き締めてくれます。 ソフトクッキーではなく、しっかり焼きあげてありますが、ホロホロとした口どけも魅力です。 すごく美味しい^^ ちなみに、札幌農学校というのは、現在の北海道大学の前身だそうです。 「boys be ambitious (少年よ、大志を抱け)」という言葉で超有名なクラーク博士が教鞭をとったのも、札幌農学校なんですよね。 そういえば佐々木倫子さんの漫画『動物のお医者さん』にもクラーク博士像が登場しますよね。 最近の流行でいえば、『銀の匙』という作品も、北海道のとある酪農高校の話で、おもしろくて私も全巻集めています。 そんなワケで、やっぱり北海道といえば、酪農。 北海道の高級なミルクとバターをふんだんに使ったお菓子は、バラマキ土産レベルでも、とっても美味しいんだなぁ…と痛感したお菓子です。 そういえば、このクッキーは、北海道大学公認でもあるので、今の時期、北大受験記念とかにもいいかもしれません。 上司、また近いうちに北海道に出張いかないかな…笑 【お菓子】純北海道産特製ミルククッキー 【ご当地】北海道 【満足感】★★★★★ PR |
忍者ブログ [PR] |